平貝(たいらがい)

伊勢湾・三河湾などで捕られる貝です。大型の二枚貝でウグイスガイ科に属する平貝(タイラガイ)。正式な名称ははタイラギと呼ばれています。漁獲の仕方は、5〜15mの海底で、人が直接もぐって、手カギと呼ばれる道具で引っ掛けて平貝を取ります。





冬の魚から春の魚に変わり只今、伊勢湾・三河湾では一年の内で最も活気のある時季を迎えております。例えばこの季節の地魚の代表と言えば真鯛・さより・真アジ・シャコそして、貝類で言えばトリ貝・アサリ・ハマグリ・タイラ貝・ミル貝・白ミル貝等があります。そして6月に入りますと皆さんのお好きな穴子がいよいよ美味しくなる季節なんですよ。

さて、今回は地魚の事ばかりでなく海外から輸入される魚介類について少しお話をしましょう。皆さんご承知の様に北朝鮮の六ヶ国協議について関心集まるところですね。。今 日本政府が北朝鮮に経済制裁とてして北朝鮮籍の船舶の入港を拒否しております。一見 日本には影響のない様に思えるのですが、実はこれが結構身近な部分で影響が出ておるのです。

この北朝鮮からの船舶には日本で消費される
アサリ・ハマグリ・毛ガニ等と言った魚介類が積まれているのです。入港がストップされてから、国内のアサリ・ハマグリ等の相場が高騰したというニュースも報道されましたね。しかし、なんとしても外貨の欲しい北朝鮮は中国・韓国に一旦輸出してそして、そのルートから日本に送るという裏技を使って日本国内に輸出をしているのです。

そのお陰でアサリ・ハマグリの相場も安定してきました。
隣国との外交不安も皆さんの食生活に結構影響が出てるという事ですね。





食べて戴きたいのが【あなご】・【たまご焼き】・【光り物】の三品です。あなごは勿論、鈴鹿の若松の物です。たまご焼きはこれも勿論私が 焼いております。とても人気のネタです。お酒を飲まれるお客様はこれを つまみにされます。なんともジュウシイな味わい。

最後に光り物(さばを代表とするコハダ・アジ・イワシ・サヨリ・キス等)これらは鮮度は勿論の事ですが、その寿司やの腕が試れネタなのです私自身とても好きなにぎりなので仕込みには気合いが入ります。光り物ファンの方絶対に食べて下さい。

シンプルなネタばかりですが、仕込みに関して倍の気を使う商品なのです。私の自信作であります

ゼロ地場水 寿司割烹 幸喜 こうき 四日市 三重 美味しい寿司 美味しい水 Blog 寿司割烹 幸喜 こうき 四日市 三重 美味しい寿司 美味しい水 みえけんナビ 寿司割烹 幸喜 こうき 四日市 三重 美味しい寿司 美味しい水
おいしい水 ゼロ地場活性水 大将のブログ 三重県の情報サイト

当店のトップページはこちらから…
copyright (C) 2009 寿司割烹 幸喜 all rights reserved